北海道で牧場バイト Ⅲ

やーっと本来話したかった事が書けそうです

 

これから仕事内容とか1日の流れとかを書いていこうと思ってますが

あくまでこれは

私がアルバイトしてた牧場での私が働いてた期間での場合って事はおさえておいて下さい。

生き物相手の仕事なので牧場によって、季節や家畜の状態とかによってやる事は大きく変わるかもしれません。

 

あと、仕事内容説明するのに必要になるかもなので従業員についてちょっと書いときますね

  • 場長
  • 場長の奥さん
  • 社員さん
  • 私(アルバイト)

の計4人で毎日やってました

 

 私の担当牛舎

2、4~8、10[号舎]と全部で7つある牛舎に番号が振られており(3と9がない理由は分からない)、私の担当は4と5号舎で社員さんが休みの 日は6号舎もでした。牛舎の中は5つか6つに枠で区切られており(牛舎によって変わる)、1つの枠に10~8頭の牛が入っていたので、1つの牛舎には大体9頭×5枠=45頭いる感じでした

↓4号舎の場合こんな感じ(数字は牛の数)
f:id:hi37458:20180621041457j:image

 

1日の流れ

6:30~8:00 牛の餌やり

                  牛が入ってる枠それぞれに餌を入                      れるスペースがあるのでそこが汚                      れていたら掃き掃除をしてから、                      配合飼料(穀物が粉になったやつ)を                    やります。その後に草(幅140㌢く                      らい×直径120㌢くらいのトイレッ                      トペーパーみたいに圧縮されて巻                      かれてる)をフォーク(ステーキ食べ                    る時使うアレが100倍くらいにでか                    くなったと思ってください)でほぐ                    してカートに山盛りに積んで運ん                      でやります。1枠1山盛りくらいで                      したので1牛舎5往復くらいしてま                      した

                  それで私は仕事終わらせるの遅い                      ので平均して8:30までかかってま                      した

8:00~9:00 朝ごはん&朝休憩&諸連絡

                   場長の奥さんが作ってくださるで                       っかいおにぎりを食べ、お茶を飲                       んで温まって、楽しく会話もしな                       がら、その日の1日の指示を貰い                       ます

9:00~12:00 子牛の餌&水やり、寝藁、哺乳瓶、他

                     ハッチ(子牛が立つ座るしか出来                         ないくらいのサイズの箱)の糞尿                         で汚れてる寝藁の上に新しい寝藁                       を敷いて中に入ってる子牛に水を                       やります。

                     (子牛への配合飼料は場長と社員                         さんがやります。)

                     哺乳瓶を全部集めて熱湯で洗いま                       す

                     洗濯物(子牛用タオルや毛布)が洗                       われてれば干して、事務所入口の                       雪かきもします

                     1人でやるとここで午前の部終了                       の時間になります。社員さんが寝                       藁を手伝ってくれた時はここまで                       約2時間

                    ※残りの時間はは日によってやる                          事が変わります

                     例)牛の出荷の手伝い、新しいハ                              ッチの準備、バケツ洗いなど。

                     終わったら親牛の水やりをして、                       午前の部終了。

12:00~14:30 昼休憩

14:30~18:00 親牛:草、配合飼料やり/子牛:水やり、寝藁、哺乳瓶洗い/事務所掃除

                     午前の部の前半とやる事は大体同                       じですが、事務所内の掃き掃除が                       加わります(猫がよく散らかす)。

                     それが終わったら親牛の水やり、                       牛舎の通路掃き掃除で午後の部終                       了

 

たまに、場長に頼まれた時は23:00~夜の見回りをします。子牛が産まれてないか、何か異常が無いかを見てまわります。

 

あと、繁殖なので親牛は全部メスです。牛舎にいる時は常に子牛が産まれてないか、分娩が始まってないか、発情してないか、異常はないかを確認しながら作業します。何かあればすぐに場長さんや社員さんに連絡し、対処して貰います。

 

それと、冬の寒い時期は水道やホースなんか凍ってしまうので水を抜く作業も最後にありました

 

また、子牛が生まれると、濡れてるから拭いて初乳をやり、ハッチに入れるという作業がプラスされます。

 

子牛の体調はうんこを見て判断します。下痢ならミルクに薬を混ぜて飲ませます。

 

哺乳瓶からミルクを飲まない子はホースみたいなの口から入れて飲ませます

 

場長は、牛舎にいる子牛の餌やりや人工授精など、色んなことをやります

社員さんは、私の出来ない事つまり責任が私より伴う仕事を頼まれます。例えば小さいブルドーザーみたいのを使って堆肥出しなど。

場長の奥さんはハッチの子牛と事務担当でミルクやりと事務仕事をします

 

 

 

はい。こんな感じですかね。

雪が降った時は家を出る時入る時積もってたら毎回雪かきです

これが本当に辛かった

 

犬が3匹いて、仕事終わったあとにそいつらをなでなでするのが楽しみでした

↓こんなのが3匹。可愛過ぎる。存在が罪。
f:id:hi37458:20180621054126j:image

何故ここに貼ったら横になるんだろう、、

縦のままで貼れないんだろか